この部屋

好きなこと日々のことを詰め合わせ。

28歳の夏 1日だけの保護室

恥ずかしながら、精神疾患を患ってはや10年くらい。

小中から異変は感じていたから、もっと長いかもしれない。

記念すべきこの10周年の年に1日だけ、精神科に入院してきました。しかも保護室

保護室とはなんぞやと思われる方も多いでしょうが、イメージとしてはこんなところです。

f:id:mzk0x0mzk:20190823004104j:image

昔は、窓に鉄格子が嵌められていたり、それこそ扉自体がなかったりと、それはそれは恐ろしい場所というイメージでしたが、近年はそこそこ快適に過ごせるように工夫されているようです。

 

保護室は精神科の中でも、希死念慮の強い人、自傷の可能性がある人、または暴れたりする人の安全を確保するためのお部屋で、外から完全に鍵がかけられていて、自分で外に出ること、私物を持ち込むことは一切できません。

 

なので、部屋の中にトイレが直置きされていたり、まずベッド以外の家具はなにもなかったり、イメージとしては独居房です。

食事をするときは、ダンボールの簡易テーブル?を持ってきてもらい、それで食事をとります。食べ終わればそれはまた回収。

そして、わたしはパニック発作の中で希死念慮がとても強かったので、自殺防止にベッドさえ撤去され、体育で使うようなマットレスと軽いお布団だけで一晩と半日以上を過ごしました。

 

 

まぁ、お堅い話は抜きにして、ここからはわたしのツイートまとめ。ツイートだと流れて行っちゃうので自戒を込めて、です。

f:id:mzk0x0mzk:20190823004505p:image

f:id:mzk0x0mzk:20190823004525p:image

f:id:mzk0x0mzk:20190823004557p:image

f:id:mzk0x0mzk:20190823004648j:image

こうやって読み返すとばかちんのかたまりです。

自分が苦しくて望んで精神救急に行ったのに、保護室に耐えられなくて(あと、このままここに置いておくとヤバイ)という理由で退院するなんて、病院にとっては迷惑そのものだろうな、、と思います。

 

病院には心からの感謝とお詫びをしたいのですが、保護室はシラフに戻った人間の居るところではないと、今回の件で実感しました……

隣の部屋の方は元気に叫び続けておりましたが、外界からの刺激が全く遮断されている環境では時間が経たずとても苦しかった。

もし貰えるならば新聞、本、いや、紙と鉛筆だけでもよかった。

自分の頭の中の空想と反省だけで日を過ごすには24時間はあまりにも長すぎました。

 

途中何度も気が狂いそうになり、歌を歌ってみたり、筋トレをしてみたり、一人で壁をピアノに見立てて、指ピアノをしてみたり、、、だんだんと行動はおかしくなっていきました。

 

また、時間が経つごとに、本当は治療しにきたはずの絶望感がどんどん増して、人間の存在意義とはなんだ、、こんな部屋に(失礼)いれられてしまう自分なんて人として無価値になった。と、爪楊枝の先ほどのわたしの自尊感情は潰れました。

 

これだけは言えるけれど、この病院は悪くないです。

看護師さんたちも天使のように優しかったし、

はじめての精神科入院のわたしのために精一杯気を使ってくれた。

だけど、もう二度と保護室だけはごめんだ。とたった1日にも満たない入院で痛感しました。

 

もう二度とへんなことをしないように

生きる為には、充分すぎる経験でした。

 

もーめっちゃ辛くて。

家に帰って、すこし泣きました。

 

 

 

 

 

27歳の夏に跡部様に出会うとは思わなかった2

心の準備をもろもろ含む前置きは長いが、開演後から終了までは一瞬だった。

あまりにも月並みな表現ではあるが、そこには越前リョーマがいた。顔が小さい、色が白い。自分のまわりの女の子よりも遥かに華奢でかわいい。
青学テニス部メンバーをみると「あれが伝説の…青学…」と感動とときめきの鳥肌がたった。集団としてただならぬオーラ、迫力を感じる。


そして氷帝。わっ!!樺地大きい、、、ていうか顔がきれい。(笑)綺麗なジャイアンならぬ綺麗な樺地
あ、あ、跡部様…うつくしい…気高い…なんだこのオーラ。


大きな劇場の中の真っ暗な空間の中で、わたしは長年なりたいと願っていたテニプリ次元のモブになれたのである。
アニメで、漫画で、同人誌で。何度も何度も見た彼らがそこで息をしていた。なめらかに体を動かし、目くばせをし、仲間と笑う。
ただ、これだけのことで体温が上がるほどの高揚感を憶えた。


初めて見るテニミュは、アイドルのライブで感じるカタルシスにストーリー性が加わった、とんでもないお化けコンテンツだった。


内容やキャストさんのことは語れるほど詳しくないので割愛するが、キャストさんは初見でも違和感がないくらいに演者としてきちんとキャラクターを表現している。菊丸や岳斗のアクションは軽業師のように軽快だったし、パワー系の桃城や樺地はその手に待つラケットにもとてつもない力が入っているように見えた。


また、照明や音響の演出のおかげで、実際に球を打ちあっているように見えたのが一番の驚きだった。
DVDを横目にみていた時の試合演出は、動きに合わせた音はあれど、それはただの素振りにしか見えなかった。

しかし劇場で試合演出をみると、さもそれが本物の球を打ちあっているように見える。これには痺れた。
正直球のない演出をいままで馬鹿にしてました、すみません。。

 

開演から本編終了まで「舞台」としてのテニミュのすごさは十二分に感じたのだが、その後、キャストさんの挨拶があり、いわゆるアンコール的な時間が始まる。
キャストさんの、本編中とは違う初々しい挨拶の中で「テニミュ、ほんとにおもしろかったな~」とほくほくしていたわたし。

だが!!!客降りという、キャストさんたちが歌いながら客席にまで降りてきて、いわゆるファンサを送りまくっている光景にはめちゃくちゃ驚いた。まさにそれはアイドルの会場でのそれ。

そして、さっきまで衣擦れの音さえ起こさずに観劇をしていたお客さんたちの変貌ぶりやたるや。完全に黄色い歓声のファンに変身。

曲の手振りを一緒にやり、推しとハイタッチをする。。。

あんまりにも衝撃を受けてぼーっとしていたので、詳しく覚えていないのが悔しいのだけど、これがテニミュかぁ。

これがあそこまで人を狂わせるジャンルなのかと、コンテンツ力の強さに圧倒された経験だった。

27歳の夏に跡部様に出会うとは思わなかった その1

2.5次元舞台界隈に詳しい妹に連れられ、人生初「舞台テニスの王子様」(テニミュ)を見てきた。


今日の観劇は自分の心に少し面白い波をたてたので、それを記しておくことにする。

 

まずは、わたしのことについて少し。
27歳。オタク。小学校の時にテニプリは履修済み。
悲しいかな、自身が腐女子として生きることのきっかけになったのはテニスの王子様のBLアンソロジーである(近所の本屋に売っていたという古の腐女子のあるあるエピソードを体現している)


そして我が妹は、10年ほどテニミュを追いかけており、タイトなスケジュールの遠征もこなす結構なガチ勢。酸いも甘いも知っている強者(だとわたしは認識している)
これまでのわたしは家で流れるテニミュのDVDやCDをなんとなく流し見聞きし、妹の熱狂ぶりを横目で見るだけだったが、今回、もろもろのきっかけがあり、あの天下のテニミュを観劇することになったのである。

 

 

初めての2.5次元舞台の観劇は、正直緊張の連続であった。
その場にそぐわない振る舞いをすれば、Twitterの140字では収まらない内容で(iPhoneのメモ画面に延々と書き連ねた文章)ネットに晒されるのを知っていたし、普段ライブハウスかジャニ、女の子地下ドルの現場にしかいない自分のとって、きれいなホールでの観劇はあまりにハードルが高すぎた。
だから、徹底的に観劇マナーをネット検索したし、場の雰囲気を壊さない小綺麗な格好をして当日を迎えた。

 

開演15分前に劇場入り。
これはジャニの現場の時にもいつも思うのだけれど、女がなんらかの箱で8割以上集まると、それはそれは謎の迫力がある。なんというか、美と欲を集めた圧というか、えも言えぬ雰囲気が漂うのだ。

 

まず開演前にキャストの人による、注意事項の説明から舞台が始まるのだか(これはHKTの劇場でも何度も体感済み)これを聞くと、「何かが始まる!」というわくわくが走りだす。


そして暗転。
初めてのテニミュが始まった。

 

歯が削れてしまった。


夜中の歯ぎしりと嚙みしめがひどかったせいか、奥歯がしっかり削れてしまい、横がギザギザになってしまった。


よく歯ぎしりはストレスが原因だと言うけれど、実際、ストレスが原因というふわふわしたものの対処法は「ストレスを減らしましょう」という、元も子もないことばかりで、わたしは歯ぎしりの対処法を知らない。

曇る眼鏡。

アルバイトの面接に行ったのだけれども、帰り道で死にそうに気分が滅入った。

 

 

イベント系のアルバイト求人を見つけたので応募したのだが、この会社は芸能事務所も兼任していたらしい。

面接を行ったのは、オフィスの中にある撮影スタジオ、の横の事務所スペース。
面接の相手はモデル風の美人と、業界人っぽいおっさん。
それと向かい合う、ど平凡なわたし。

 

隣の撮影スタジオからは、ノリの良い音楽とともにシャッターを切る音がする。
業界っぽいおっさんが名刺を渡してくれた。

美人が質問を投げかけてくる。


質問に応え、話し始めるわたし。
そこで何故か曇る わたしの眼鏡。
(寒いところから、暖房直下にくると温度差で眼鏡が曇りやすいのだ)

 

この眼鏡のせいで恥ずかしくて死ぬかと思った。

なんで今日に限ってコンタクトにしなかったんだ自分!!!!

 

あまり綺麗ではない人間は、かけている眼鏡が曇ると、気持ち悪さが増す気がする。
逃げ恥の平匡さんのように、なにか料理をしていて眼鏡が曇るならば、萌えポイントだが、オフィスのなかで眼鏡が曇った女なんか、気持ち悪さしかない。
うわーーこいつ湯気あがってるwwって思われてもしゃーない。

 

 

この撮影スタジオの隣なんていう慣れない空間に困惑しているのに、相手は超美人。(見た目はギャル系だけども、びっくりするくらい細くて可愛い。もしかしたらモデルなのかもしれない)

ここ数日 とある事情で見た目コンプレックスに苛まれていた自分には、この美人を相手に、曇った眼鏡をかけて話しをすることは大層つらかった。

 

見た目の綺麗な人が苦手、というのは、非綺麗な人の過剰な被害妄想だとは思う。
しょーじき、相手はそんなことどーでもいいし気にしてないだろ、とは思う。
だけども、こっちとしてはどこか値踏みされて足元を見られているような気分になって、すごく居心地が悪い。

 

美人の隣にいる業界っぽいおっさんは、全くイケメンではないけれど、どこか軽薄そうに美人に話しかける様子がわたしを少しイラつかせた。
あわよくばこの美人と寝ようと思ってるか、もう寝たんだろうなー、、という感じをプンプンに匂わせていた。

(あとで思うと完全に不細工の僻みである。)

 

おそらく面接自体は滞りなく進んでいたと思う。

だけどこの場の雰囲気と、曇るメガネが、わたしの劣等感をつついた。

もし受かったとしても、うまくやっていく自信があまりない。
うだうだと居心地の悪さを反芻する帰り道は、滲み出す涙を我慢することで精一杯だった。

 

 

ここまで容姿のことで凹んだのは久しぶりかもしれない。見た目コンプレックスを抱えていたところに、ぴったりのタイミングでこの面接。

日頃気にしていなかった自分の弱い部分が、露見した。

 

この眼鏡が曇らなければ、もう少しはマシな気分だったろうになぁ。

そう考えると帰りに眼鏡の曇り止めを買わずにはいられなかった。

 

あと、大切な席では、眼鏡ではなくコンタクトをつけることを心に誓った。

 

 

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

たまたまブログを見ていてはてなブログ
一番シンプルで使いやすいと感じたから。

2.ブログ名の由来を教えて!

「徒然モノクローム」と
ニゾンスクエアガーデンの
「フルカラープログラム」を混ぜました。

3.自分のブログで一番オススメの記事

まだ書き始めていないので、、、

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

使いやすかった!!笑
自分のブログで紹介したCDとか本のリンクを貼るってなかなかに便利だなぁと前から思っていたけど、それをはてなブログではやりやすい!笑

5.はてなブログに一言

はじめたばかりですが、、がんばります。
今回はちゃんと続けます。